お仕事の話、下記 HPより御案内
ATELIER716
鈴木恵一建築研究所 HOMEPAGE メールアドレス office@a-716.com ATELIER716 鈴木恵一建築研究所は 2000年品川区で開所した 現在、東京日本橋で活動する 建築設計事務所です。 住宅,集合住宅,店舗,診療所 歯科医院などの建築設計を中心に活動しております。 また都市風景の研究などにも興味を持ち課題としている事務所です。 English Here 内容に関係のないコメントは予告なく削除する場合があります。 また、内容に関係があっても、その内容が当ブログにそぐわないと判断した場合、TBもコメントも予告なく削除する場合があります。 「非公開コメント」の場合、返答できない場合もありますのでご了承ください。 写真 記事の無断転記を禁止します. ご連絡いただければ,喜んで提供致します. カテゴリ
全体 プロフィール 建築 生活 駅/鉄道/交通 とら 音楽/映像 食べるもの お仕事 展覧会 東京中央-2(新宿、渋谷、豊島) 東京中央-1(千代田、中央、港) 東京西部 東京北部 東京南部 東京東部 立石 東京多摩以西 山形県(酒田市以外) 酒田市 埼玉県 //秩父地方 富山県/石川県 静岡県/愛知県 神奈川県 北関東 北海道 新潟県 広島県 千葉県 宮城県/福島県/岩手県/青森県 秋田県 長野県/山梨県 九州地方 海外 関西地方 以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
20110212
写真は富山県富山市岩瀬浜採集 建物完成間際はどうしてもおちつかない時間になってしまう。 遊ばないで予定をつくらず、来たる対応すべき事例の対応のため ただ単に待ち受ける時間を作っておくこと。 時間がとれれば解決出来る事もあるから、 といって、待っててヤバいのもこない場合もあるけど、それはそれでいいことだ なにいってるかわからない話になってしまったけど ようは、出かけていないので、写真ネタが無いのである(苦笑) 写真アルバムみてたら、載せてなかったものをひとつ挙げて見ようかなと ![]() 去年富山に行ったときの写真だけど、こういうのスズキはどうしてもいいなあと 見てしまう。 よくみると、ベースは随分良い感じの古い建物だ。下屋のRなんざーなかなかいい それを覆う妙な色のテントや改築跡。 こういうの、昔はいっぱいあったんだよなあ 旧街道筋の電器屋とか美容院やなんかあたらしもの好きする商売のファサードはこんな感じ に古い建物の上に着飾ってた。 最近は古い風景に修景するっていって、そうとう古い時代にピントをあわせた ドコに行っても、テーマパークのような町づくりが多いけど、 町並み保存と言う事の意味で、それに反対するつもりはまるでないけど 自分は、どうも、自分の過去である時代の風景であった様なものに 惹かれるようである。 それも、ひとつの見方と許して欲しいなあ
by a-716
| 2011-02-11 18:05
| 富山県/石川県
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||