お仕事の話、下記 HPより御案内
ATELIER716
鈴木恵一建築研究所 HOMEPAGE メールアドレス office@a-716.com ATELIER716 鈴木恵一建築研究所は 2000年品川区で開所した 現在、東京日本橋で活動する 建築設計事務所です。 住宅,集合住宅,店舗,診療所 歯科医院などの建築設計を中心に活動しております。 また都市風景の研究などにも興味を持ち課題としている事務所です。 English Here 内容に関係のないコメントは予告なく削除する場合があります。 また、内容に関係があっても、その内容が当ブログにそぐわないと判断した場合、TBもコメントも予告なく削除する場合があります。 「非公開コメント」の場合、返答できない場合もありますのでご了承ください。 写真 記事の無断転記を禁止します. ご連絡いただければ,喜んで提供致します. カテゴリ
全体 プロフィール 建築 生活 駅/鉄道/交通 とら 音楽/映像 食べるもの お仕事 展覧会 東京中央-2(新宿、渋谷、豊島) 東京中央-1(千代田、中央、港) 東京西部 東京北部 東京南部 東京東部 立石 東京多摩以西 山形県(酒田市以外) 酒田市 埼玉県 //秩父地方 富山県/石川県 静岡県/愛知県 神奈川県 北関東 北海道 新潟県 広島県 千葉県 宮城県/福島県/岩手県/青森県 秋田県 長野県/山梨県 九州地方 海外 関西地方 以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
20150306
JR東京駅採集 最近、東京駅開業100周年ということで、異常な盛り上がりをした東京駅であるけど、 スズキにとっては、少し残念なニュースを聞いてしまった。山手、京浜東北、南行ホームに残る創建時からの柱が引退という事らしいのだ。 整然としているように見える東京駅も、良く見ると、各ホームの架構は、鉄骨もあれば木造もあった。 以前UPした記事にも、木造のトラスの写真がある。今回も報道各社、柱に注目してるが、他の駅にも木造トラスあったとしても、このような木に装飾を掘ってあるものは東京駅ならではなのだということも、一緒に話をしておきたい。 さて、隣のホームから見てみると、架線柱も兼ねている美しいデザインは大正の余裕があった時代を感じさせる。(下から上まで緑色の部分ね) そして、近づいてみる。鉄と言っても普通構造は鋼鉄(steel)だけどこれは鋳鉄(cast iron) つまり鋳物であるのが大事な視点だ。 そう、いつもこういう古いものをいいと言ってる自分は、なくなる時 感傷的になってしまうのはしょうがないのであるが、 割り切って、今後のために美しいものを作ってくれと望むだけである。 保存はされるようなので、この柱は幸せだ。 そして、今度東海道線と宇都宮、高崎線が直通になるらしい。 品川区に住む自分としては非常に便利になるけど、こういう行先サボが少なくなるんだろうなあ キヲスクを覗くと、あら、我が幼少期のヒーローがまだ、疲れた我々年代通勤の帰りの缶ビールのあてに活躍している。ごくろうさまです。(セブンは赤いから柿ピーか、、、まあね)
by A-716
| 2015-03-06 09:22
| 駅/鉄道/交通
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||