お仕事の話、下記 HPより御案内
ATELIER716
鈴木恵一建築研究所 HOMEPAGE メールアドレス office@a-716.com ATELIER716 鈴木恵一建築研究所は 2000年品川区で開所した 現在、東京日本橋で活動する 建築設計事務所です。 住宅,集合住宅,店舗,診療所 歯科医院などの建築設計を中心に活動しております。 また都市風景の研究などにも興味を持ち課題としている事務所です。 English Here 内容に関係のないコメントは予告なく削除する場合があります。 また、内容に関係があっても、その内容が当ブログにそぐわないと判断した場合、TBもコメントも予告なく削除する場合があります。 「非公開コメント」の場合、返答できない場合もありますのでご了承ください。 写真 記事の無断転記を禁止します. ご連絡いただければ,喜んで提供致します. カテゴリ
全体 プロフィール 建築 生活 駅/鉄道/交通 とら 音楽/映像 食べるもの お仕事 展覧会 東京中央-2(新宿、渋谷、豊島) 東京中央-1(千代田、中央、港) 東京西部 東京北部 東京南部 東京東部 立石 東京多摩以西 山形県(酒田市以外) 酒田市 埼玉県 //秩父地方 富山県/石川県 静岡県/愛知県 神奈川県 北関東 北海道 新潟県 広島県 千葉県 宮城県/福島県/岩手県/青森県 秋田県 長野県/山梨県 九州地方 海外 関西地方 以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
20230728
今年は例年になく暑いですね。 ぼやいていても明日がないので、夏を楽しむしかありません。 夏になると、どうしてもやりたくなる”ナスの辛子漬け” 今年も、民田なす2kg を取り寄せやる!!! まずは下漬け ![]() 我が故郷庄内、JAあまるめの和からし(中国産と書かれてあるけどいいでしょう) も雰囲気出して 今回、酒粕はいつもは富澤商店の酒粕使うけど、 欠品してたので八海山の練り酒粕を使ってみました。 ![]() まあ自家用だからいいか、、、
![]() #
by A-716
| 2023-07-28 13:19
| 食べるもの
|
Trackback
|
Comments(0)
20230511
神奈川県箱根町採集 連休明け、仕事のペースがうまく作れてない自分ですが まあ、そのうち勘も戻ってくるでしょう。 連休初日、図らずも、箱根行きの特急券が手に入ったのでとりあえず行ってみることに。 自分、こういう場当たり的な旅は大好きだ。 かといって、箱根湯本に着いて さてどこに行こうかとなる もう、自分もいい歳なので、何回も来てるわけで また登山鉄道乗ってもなと、、、 で、日本交通史を研究する自分としては。箱根旧街道を通ってみたいかなと 山道を全走破する体力もないので、 途中の甘酒茶屋にバスで行ってみることにする。 実にいい、佇まい。 木もでかい ![]() ![]() ![]() 若葉 一本の木にスポットライトを照らしたように美しい
![]() ![]() #
by A-716
| 2023-05-11 18:26
| 神奈川県
|
Trackback
|
Comments(0)
20230329
東京都台東区、墨田区採集 少し前になるけど、ミモザが綺麗なところがあるというので観に行く ![]() 東京はこういうところがあると、まあ間違いなくいっぱい人を鑑賞することになる。 そういっても、人は黒子だと思えば、ミモザは見事だった。 それだけで帰ってもなんなので、散歩する。 隅田川を渡ろうか、、、 一番近い橋が”厩橋(うまやばし)” ![]() ![]() 震災復興橋梁と呼ばれるものだ ![]() ![]() ![]() ![]() 意外と写真撮るとわかる時があるので、撮ってみる うーーーん 昭和4年 (株)浅野造船所製作 東京市 かなあ、、、、 調べると、復興橋梁、復興局が全部発注かなと思ってたけど 厩橋などは東京市なんだな、、、 もう少し歩いて、総武線の高架に出るここは、高度成長期高架複々線にしたところだ なるほど、1970年、、、昭和45年か、、 ![]() 多分、落書き消すため酸洗いしたものかと思うけど 表面洗い出しになって細かい骨材が出て なかなか、いい表情だ。
![]() ![]() #
by A-716
| 2023-03-29 20:44
| 東京北部
|
Trackback
|
Comments(0)
20230314
日本橋室町鈴木事務所採集 今年も、貰う人の迷惑顧みず 練り羊羹、作ってみました。 まあ、一年に一回作るだけじゃ上手にならないよね。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by A-716
| 2023-03-14 16:54
| 食べるもの
|
Trackback
|
Comments(0)
20230312
日本橋室町鈴木事務所採集 買ってしまった。。。。 最近、合羽橋にやたら増えた刃物屋さんに たむろする人達を見てて もう、自分は包丁買わないぞ!!! もう充分と思っていたんだけど、、、、 買ってしまった。。。。 言い訳なんですが、 小出刃で、軟骨とか、骨ついてる肉を切ってたら刃がボロボロになってしまうので可哀想なので、、、 という理由で 骨すき包丁、、、 ![]() ん、、、料理、プロでもないし、キッチンも狭いのに、、、 よく考えたら包丁何本持ってるのかなと 並べてみた。 ![]() もらったものも多いけど、、、 9本かあ、、、 ちょっと多いよなあ、、、 よく見ると普通の三徳とか無いんだよなあ、、、 それで、、、 砥石、、 と 砥石関連グッズも記念写真、、、 ![]() 我ながら笑ってしまった。。。。。
#
by A-716
| 2023-03-12 15:33
| 食べるもの
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||